武士の意地

カテゴリー

こんばんは

おかーたんです



今日は

コノタンの舞い散る毛を防ぐ為、
犬用の服を買いに行きました( ´﹀` )


磐田にある2箇所のホームセンターには
いずれも小型犬用しか無く…


頼りのペットショップにも
中型犬用の3Lサイズは一着のみ(´ºωº`;)!!





とりあえず
その一着を購入し


何故に中型犬用の需要がない訳か
思い知る事に…( ;∀;)










悲しいほどに
似合わないっっ(`;ω;´)







絶句するおかーたん達、

そして
段々とこみ上げる笑い(*≧∀≦*)ワハハ





せめて可愛く…と
羊毛フェルトの首輪を付けたら





当の本人は








よほど
服が嫌いなんだね(;_;)


しかし
お洒落させたい訳ではないので


コノタンが服を着るのは自宅のみで
外に着せる気はゼロ…








いじけて
机下で籠城するコノタン












オヤツでおびき出そうにも
頑として乗らないっっヽ(;´Д`)ノ

















武士よのう(´;ω;`)ウッ



↑(真田丸に乗ってるおかーたん(笑))





しばらく
放っておいてあげよう、と


放置したら














籠城先を廊下に移していたコノタン









おもちゃで遊んだ跡が
残っとるぞよ…(笑)





更に
放っておいたら














慣れぬ服装に
ウデが行方不明に…!!!












駆けつけた下僕(おかーたん)














下僕に
褒美として











コノタンが慣れるまで

暫く時間が掛かりそうですなぁ( ̄Д ̄;)



この記事へのコメント
そっかぁ・・・
小型犬用はいっぱいあるのにね。
で、唯一あったのがブルーとは さすがに女子のコノタンには屈辱だったかも。。。
いっそ、フリフリにしてあげたら ふふん♬ってなるかもね♪
ネットで調べると 種類もいろいろあるんじゃないかな?

家のあんちゃんはお手々が短いから よく遠山の金さんになるよ(^^ゞ
コノタンは三角巾で腕を吊ってるみたいだね^m^
Posted by ゼリーまま at 2016年02月13日 22:41
まずはコノタンに洋服、ブルーかぁ~
フェルト首輪買っといて良かったね^^;
着たくない気持ち、籠城と片手抜けで分かり易い
可哀想だけど慣れてもらうしかないね(コノコノヤ*タエテオクレ)

空気清浄機は、正月登場、猫アレ長男が探し出した(朔クリアー)
新年会にも、重症猫アレ者が、次男と3名で実験^^; マスクナシで居られたよ(^^) ぴいーちゃんとお嬢さんマスクアリで無事だった、だから空気清浄機侮れぬ

おにーたんが、これ以上酷くならないように願ってるよ
最後の写真、何だかな~また泣きたくなった(´`)

♡コノタンは、どう見ても赤色が似合うね(^-^)  
Posted by KAKAKAKA at 2016年02月13日 23:40
厳しい状況での色々なご判断、心中お察しします

磐田だと、たぶんイオンに併設のペットショップには行かれただろうから、新しく出来たアピタの中のペットショップとかにワンコ服の大きいの、ないかな…
(ないかもなぁ…お役に立てなかったらごめんなさい)

コノタンのセリフに(意味もなく)追加のリクエストを。
「着物を持て!持ってまいれ!」

あ、コノタン嫌がってるんだった…orz
Posted by アインパパ at 2016年02月14日 02:11
おかーたん おはようさんです

早速、おにーたんへの防護対策‼︎
おかーたんの頑張りは、なかなかの
ものぢゃの〜♡あっぱれでござる。
コノタンもじきに慣れるよも知れぬ!
その気持ちが大切ぢゃ〜ひるむでない☆彡
型紙が取れれば、わらわがフリフリのを
縫ってあげたいのぢゃが〜応援しとるぞよ♡
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2016年02月14日 09:28
こんにちは
柴犬で洋服好きは聞いた事ないですもんね〜(´Д` )
抜け毛時期に着せようと数着購入するも、うちも固まってました。
おにーたんだけでなくコノタンも大変。
でも家族で乗り越えるですよ*\(^o^)/*
頑張れ〜!!
Posted by ラッキーままラッキーまま at 2016年02月14日 16:05
おに―たんだけ触れないって、どれほどつらい状態なのか・・・・
切なくなります。

あれはダメかなぁ。
手術の時にはめるピタッとした手袋。
今は素材もいろいろあるから、
おに―たんに合う手袋があるかも。
使い捨てだし、それをはめてタッチするっていうのはどうかなぁ。
ただ、コノタンの毛の上では滑りが悪いかもしれないけれど・・・・

でも、どうにかして触らせてあげたいって思っちゃう。
Posted by ヒマラジアンヒマラジアン at 2016年02月14日 18:23
ゼリーままさん☆

小型犬はお洒落なのが沢山ありますよね〜
羨ましい(*≧∀≦*)
青じゃ完全に男の子だし(汗)

ネットでも調べてみようかな♪

遠山の金さん状態、笑えちゃいますね(*´³`*)
コノタンの骨折スタイルも多いに笑わせてもらっちゃいました☆
Posted by おかーたんおかーたん at 2016年02月14日 19:59
KAKAさん☆

空気清浄機ってやっぱ効くんですね!(´°▽°`)
まだ自宅から運び込んでないんです(汗)
バァバが捜査中〜~(;>_<;)
快適なリビングになるといいな♪

おにーたんはコノタンから離れたら
ピタリと症状が止んだので
自分でもアレルギーに納得してる様子( ̄^ ̄゜)
撫でるのは我慢して
オモチャを投げて遊んでます
(それでも大丈夫なのかな(汗))

やっぱコノタンといえば
『赤』ですよね♡♡
もうちょっと探してみまーす(*^^)v
Posted by おかーたんおかーたん at 2016年02月14日 20:06
アインパパさん☆

そうです〜
イオンのペットショップには無かったぁ〜~(泣)
アピタは盲点でした!
そういえば奥にありましたね♪

今度行ってみよー(^O^)/

コノタンのセリフ、いいですねぇ(笑)
下僕はせっせと殿のお召し物を探すと致しましょう٩(*>▽<*)۶
たとえ殿のお気に召さなくとも
着てもらいますが!( `∀´ )ククク
Posted by おかーたんおかーたん at 2016年02月14日 20:12
シュリンプさくらさん☆

お褒めのお言葉
ありがたき幸せ〜~٩(*>▽<*)۶
コノタンには暫しの間、
不自由をさせてしまいますが仕方ない、
慣れるまでの辛抱ぞよ(`;ω;´)

バァバに型を取ってもらい
縫ってもらおうと企んだのですが
「意外にややこしいのね‥」とやんわり断られてしまった(*ω*)無念!

しかし実は楽しいコノタンの服選び(笑)
赤ちゃんの服を選んでる時の感覚なり(*^^)v
Posted by おかーたんおかーたん at 2016年02月14日 20:21
ラッキーままさん☆

ラッキー君も固まりましたか(笑)
道行く柴ちゃんは皆着てないですもんね(^o^;)
需要が無いから売り場に出ない…のね(泣)

おにーたんもコノタンも楽しく暮らせるように
出来る工夫はしたいと思ってます
応援ありがとうございます(^O^)/
Posted by おかーたんおかーたん at 2016年02月14日 20:26
ヒマラジアンさん☆

使い捨てのビニール手袋いいかも(´°▽°`)
さすがに全く触れないなんて可哀相すぎですもんね(泣)

ドラッグストアで買ってみます(^O^)/

段々と出来る事、出来ない事のラインが見えてくると思うので
色々と試しながらやってこうと思います
( ´﹀` )
Posted by おかーたんおかーたん at 2016年02月14日 20:32
前の記事は切なくてウルッてしちゃったけど、

おかーたん節が戻ってきて少し安心しました。(^^)

きっといい打開策があるハズ!!

応援してるからね!
Posted by 小梅ちゃん小梅ちゃん at 2016年02月15日 09:12
小梅ちゃんさん☆

応援ありがとうございます!
私も数日前はかなーり凹みましたが
根がポジティブなので(^o^;)

どーにかなるなる!!と
明るくやってきますよ〜~(^O^)/
Posted by おかーたんおかーたん at 2016年02月15日 21:23