2016年02月13日00:03
恐れていた事≫
カテゴリー
こんばんは
おかーたんです
犬アレルギーが発覚したおにーたん
アレルギー対策の為
出来る限りは部屋に掃除機をかけて
床を拭き掃除し、
衣服にコロコロをかける日々
コノタンとの接触は減らしておりましたが
心配した咳は減り、
「あら、心配する程じゃないかも(°ω°)!」
な〜~んて気を許しておりました

この画像は先週のモノです
新しいオモチャで戯れる
コノタンとおにーたん



しかし、この夜
おにーたん
尋常じゃないクチビルの腫れ
さらに
お腹に湿疹がブワーッと
幸い、呼吸に乱れは出ませんでしたが
完全にアレルギーを軽視していた
私のミスです
しかも、
おにーたんは
コノタン接近禁止令を恐れて
湿疹を隠そうとしていたっっ( TДT)
見つけたのは
おにーたんの風呂上りに
入れ違いに入浴しようとしたおねーたん…
腫れが引くまで
おにーたんは風呂場に籠っていた様です(TT)
これは放っぽけない事案だと、
やっと目が醒めたおかーたん&パパ
コノタンを完全なる外飼いにしたいけども
立地の問題で
泣き喚くコノタンの外飼いは無理。
とりあえず出来る処置は
・おにーたんのリビングでのマスク常備
&接触禁止
・引き続き、部屋を掃除しまくる
ネットで色々と調べたら
寝室を別にするのが有効
(今まで一緒の部屋で就寝だった)
更に
犬に服を着せると
撒き散らす毛を防げる!!
との有力情報をゲット
今まで川の字で
みんなで寝ていた部屋から
おにーたんの独立を決意しました
そして
コノタンの嫌いな犬服を着せるコトに
そして
1番辛い事
おにーたんは
コノタンを撫でる事が禁止になりました
おにーたんは
目に涙を浮かべながら
「こんなに好きなのに?」
「触れないの?撫でちゃ駄目なの?」
「湿疹なんて出ない!何にも痒くない!!」
「コノに一生触れないなんて
嫌だ!!!!」
と言いました。
話していた
私も涙が出ました。
パパが
おにーたんが寝たあと、
「コノを実家に預けるか?」と言われて
また涙が出ました
おにーたんは大事、
でもコノタンと離れられない、
私が1番ワガママなんだと
思い知りました
でも
出来る限りは
頑張ろうと思います
ひとまず
コノタンに触れなければ
部屋を掃除する限り
おにーたんは咳と湿疹は出ません
コノタンの一生を
一緒に過ごしてやりたい
一緒に過ごしたい
手放すことは
100%考えられない私、
そしておにーたん&おねーたんです
おかーたんです
犬アレルギーが発覚したおにーたん
アレルギー対策の為
出来る限りは部屋に掃除機をかけて
床を拭き掃除し、
衣服にコロコロをかける日々
コノタンとの接触は減らしておりましたが
心配した咳は減り、
「あら、心配する程じゃないかも(°ω°)!」
な〜~んて気を許しておりました

この画像は先週のモノです
新しいオモチャで戯れる
コノタンとおにーたん



しかし、この夜
おにーたん
尋常じゃないクチビルの腫れ
さらに
お腹に湿疹がブワーッと
幸い、呼吸に乱れは出ませんでしたが
完全にアレルギーを軽視していた
私のミスです
しかも、
おにーたんは
コノタン接近禁止令を恐れて
湿疹を隠そうとしていたっっ( TДT)
見つけたのは
おにーたんの風呂上りに
入れ違いに入浴しようとしたおねーたん…
腫れが引くまで
おにーたんは風呂場に籠っていた様です(TT)
これは放っぽけない事案だと、
やっと目が醒めたおかーたん&パパ
コノタンを完全なる外飼いにしたいけども
立地の問題で
泣き喚くコノタンの外飼いは無理。
とりあえず出来る処置は
・おにーたんのリビングでのマスク常備
&接触禁止
・引き続き、部屋を掃除しまくる
ネットで色々と調べたら
寝室を別にするのが有効
(今まで一緒の部屋で就寝だった)
更に
犬に服を着せると
撒き散らす毛を防げる!!
との有力情報をゲット
今まで川の字で
みんなで寝ていた部屋から
おにーたんの独立を決意しました
そして
コノタンの嫌いな犬服を着せるコトに
そして
1番辛い事
おにーたんは
コノタンを撫でる事が禁止になりました
おにーたんは
目に涙を浮かべながら
「こんなに好きなのに?」
「触れないの?撫でちゃ駄目なの?」
「湿疹なんて出ない!何にも痒くない!!」
「コノに一生触れないなんて
嫌だ!!!!」
と言いました。
話していた
私も涙が出ました。
パパが
おにーたんが寝たあと、
「コノを実家に預けるか?」と言われて
また涙が出ました
おにーたんは大事、
でもコノタンと離れられない、
私が1番ワガママなんだと
思い知りました
でも
出来る限りは
頑張ろうと思います
ひとまず
コノタンに触れなければ
部屋を掃除する限り
おにーたんは咳と湿疹は出ません
コノタンの一生を
一緒に過ごしてやりたい
一緒に過ごしたい
手放すことは
100%考えられない私、
そしておにーたん&おねーたんです
この記事へのコメント
悲し過ぎるわ(涙)
おにーたんの健気さとおかーたんの苦悩を思うと 涙が出ます。
誰も何も悪くないのに、大切な家族なのにね。
とても大変なことは重々承知ですが 家族みんなで協力して 大好きなコノタンが一緒に居られるように願っています。
そしておにーたんの症状が少しでも軽くなりますように。。。
家のぱぱさんはとても重い花粉症だったけど 数年前に突然治ったの!
もしかしたら おにーたんもそんな日が来るかもー。
信じていましょう!
おにーたん お大事にしてね(__)
おかーたんもね。
おにーたんの健気さとおかーたんの苦悩を思うと 涙が出ます。
誰も何も悪くないのに、大切な家族なのにね。
とても大変なことは重々承知ですが 家族みんなで協力して 大好きなコノタンが一緒に居られるように願っています。
そしておにーたんの症状が少しでも軽くなりますように。。。
家のぱぱさんはとても重い花粉症だったけど 数年前に突然治ったの!
もしかしたら おにーたんもそんな日が来るかもー。
信じていましょう!
おにーたん お大事にしてね(__)
おかーたんもね。
Posted by ゼリーまま at 2016年02月13日 00:51
コノタン家族が可哀想で(涙) 言いたかった事は、
ゼリままさんと同じだよ これは夫婦げんかよりも辛い事だね
本当に誰のせいでも、悪くもないのに。。。
今までも、唇の腫れ、身体に湿疹は有ったのかね?
お腹に直接触れてないようだけど、手から移動?アレルギー?
空気清浄機使ってる?
おにーたんが、この先コノタンを触れないなんて!
手袋・マスクしてなんとか工夫して触れるようにしてあげて!!
アレルギーに出くわしてしまったショックは相当なものでしょう
コノタン面白劇場がなくなっても構わないけど、
いつまでも一緒にだよ~ 皆で乗り越えて行って欲しいです。
ゼリままさんと同じだよ これは夫婦げんかよりも辛い事だね
本当に誰のせいでも、悪くもないのに。。。
今までも、唇の腫れ、身体に湿疹は有ったのかね?
お腹に直接触れてないようだけど、手から移動?アレルギー?
空気清浄機使ってる?
おにーたんが、この先コノタンを触れないなんて!
手袋・マスクしてなんとか工夫して触れるようにしてあげて!!
アレルギーに出くわしてしまったショックは相当なものでしょう
コノタン面白劇場がなくなっても構わないけど、
いつまでも一緒にだよ~ 皆で乗り越えて行って欲しいです。
Posted by KAKA
at 2016年02月13日 02:22

お久しぶりです。
今回のブログ拝見して他人事の様に思えませんでした。
実はうちの殿下も犬アレルギーだったんです。
飼ってから気付いて、どうしようか思案した結果・・・・
放置って結論にppp
症状もそんなに酷くなかったってのもあって様子見でしばらく
放置していました。
すると次第に殿下のアレルギー症状もなくなり
今では「ほんまに犬アレルギー?」ってくらいになっています。
慣れ? 耐性? よく分りませんがね。
おにーたんとコノたんがまた一緒に戯れる事ができる事を祈っています。
今回のブログ拝見して他人事の様に思えませんでした。
実はうちの殿下も犬アレルギーだったんです。
飼ってから気付いて、どうしようか思案した結果・・・・
放置って結論にppp
症状もそんなに酷くなかったってのもあって様子見でしばらく
放置していました。
すると次第に殿下のアレルギー症状もなくなり
今では「ほんまに犬アレルギー?」ってくらいになっています。
慣れ? 耐性? よく分りませんがね。
おにーたんとコノたんがまた一緒に戯れる事ができる事を祈っています。
Posted by smilepapa
at 2016年02月13日 07:53

おかーたん こんにちは
おにーたんのアレルギー、なぜ犬なの⁉︎ヽ(´o`;
切なくなりました。
おかーたん、おにーたんのアレルギー、思春期前
までに、なんとか治療と防御をして症状が軽減
できると良いですね。思春期頃にアレルギーが
枝分かれしてしまうの。今の状態は、接触で
唇など柔らかい部分の浮腫は、粘膜の腫れも
起こり呼吸困難にもなりかねないし強いアレ
ルギー反応です。
なるべく皮膚接触しない様にマスク手袋、ビニ
ジャン等の洋服を着て、接触した洋服は必ず
掃除機で吸い取り洗濯し翌日着ない様にするとか、
掃除以上に注意してみてねヽ(´o`;空気清浄器は
必要かも。
おにーたんとコノタンが上手に生活できる事を
祈っていますよ。
おにーたんのアレルギー、なぜ犬なの⁉︎ヽ(´o`;
切なくなりました。
おかーたん、おにーたんのアレルギー、思春期前
までに、なんとか治療と防御をして症状が軽減
できると良いですね。思春期頃にアレルギーが
枝分かれしてしまうの。今の状態は、接触で
唇など柔らかい部分の浮腫は、粘膜の腫れも
起こり呼吸困難にもなりかねないし強いアレ
ルギー反応です。
なるべく皮膚接触しない様にマスク手袋、ビニ
ジャン等の洋服を着て、接触した洋服は必ず
掃除機で吸い取り洗濯し翌日着ない様にするとか、
掃除以上に注意してみてねヽ(´o`;空気清浄器は
必要かも。
おにーたんとコノタンが上手に生活できる事を
祈っていますよ。
Posted by シュリンプさくら
at 2016年02月13日 13:59

ゼリーままさん☆
本当に悲しいです(泣)
コノタンもおにーたんも悪くないのに…
パパさんの花粉症のように
ある日ケロッと治る人もいるみたいですね
そうなればいいなぁ( ̄^ ̄゜)
諦めずに、出来る限りは
手を尽くしてみます!!
本当に悲しいです(泣)
コノタンもおにーたんも悪くないのに…
パパさんの花粉症のように
ある日ケロッと治る人もいるみたいですね
そうなればいいなぁ( ̄^ ̄゜)
諦めずに、出来る限りは
手を尽くしてみます!!
Posted by おかーたん
at 2016年02月13日 16:16

KAKAさん☆
コノタンに触らないようにしているおにーたんを見ると悲しくなります(泣)
今までも湿疹はたまにありましたが
くっきりした湿疹は初めてで。
クチビルの腫れも初めてでした(;>_<;)
遊んでる内に引っ掻かれたり舐められたりはしょっちゅうなので
やはり接触は厳しい…
空気清浄機は実家の使われていない物を
今日譲ってもらえることになりました!
ひとまず
様子を見ながら
出来る事、出来ない事を見定めたいと思います
面白コノタン劇場…危うしです( TT)
コノタンに触らないようにしているおにーたんを見ると悲しくなります(泣)
今までも湿疹はたまにありましたが
くっきりした湿疹は初めてで。
クチビルの腫れも初めてでした(;>_<;)
遊んでる内に引っ掻かれたり舐められたりはしょっちゅうなので
やはり接触は厳しい…
空気清浄機は実家の使われていない物を
今日譲ってもらえることになりました!
ひとまず
様子を見ながら
出来る事、出来ない事を見定めたいと思います
面白コノタン劇場…危うしです( TT)
Posted by おかーたん
at 2016年02月13日 16:25

smilepapaさん☆
お子さん犬アレルギーの症状が治まったんですか(´°▽°`)
そのお話、すごく救われますっ
ネットでも調べてみたら
知らないうちに治まってたって方がチラホラいるみたいですね
おにーたんもそうなれば嬉しいなぁ( ´﹀` )
みんなが楽しく生活していけるように
色々と試して頑張りまーす!!
お子さん犬アレルギーの症状が治まったんですか(´°▽°`)
そのお話、すごく救われますっ
ネットでも調べてみたら
知らないうちに治まってたって方がチラホラいるみたいですね
おにーたんもそうなれば嬉しいなぁ( ´﹀` )
みんなが楽しく生活していけるように
色々と試して頑張りまーす!!
Posted by おかーたん
at 2016年02月13日 16:30

シュリンプさくらさん☆
思春期に枝分かれするんですね!
知らなかった(;>_<;)
では今が踏ん張りどころって事なんだ!
吉に進めるように
とにかくコノタンの毛の排除に徹していかねばっっ
掃除嫌いな私は正直辛い(泣)
でも、おにーたんの方が辛いですもんね
具体的なアドバイス、助かります
ありがとうございます。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
思春期に枝分かれするんですね!
知らなかった(;>_<;)
では今が踏ん張りどころって事なんだ!
吉に進めるように
とにかくコノタンの毛の排除に徹していかねばっっ
掃除嫌いな私は正直辛い(泣)
でも、おにーたんの方が辛いですもんね
具体的なアドバイス、助かります
ありがとうございます。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
Posted by おかーたん
at 2016年02月13日 16:35
