2015年06月30日22:44
謎のシコリ≫
カテゴリー
こんばんは
今日は
おねーたんを病院へ連れて行きました
( ºωº; )
半年程前から
おねーたんの瞼横に
気になるシコリがありまして
痛みもないみたいなので
そのうち消えるかな〜、と
思ってたんだけど
半年経っても
なくならないので
流石に
重い腰を上げたおかーたん
((((;´・ω・`)))スマンスマン
シコリの
第一発見者はバァバ

おかーたんは
全然気がつかなくて…
残念な母を許してっ
(´;ω;`)ウッ
病院へ行くと言ったら
めっちゃ凹んだおねーたん
普段は
注射でも泣かない子なんだけど
以前やったインフルの検査が
痛くて痛くて…
鼻にグィーっと突っ込むヤツ。
あれは
大人でも悶絶ですからね(›´ω`‹ )
それ以来、
病院が苦手になっちゃいました
(´•ω•`)アララ
今日は皮膚科だし
鼻はやらないよ〜、って
言ってんだけど
インフル検査も
予期せぬ痛みだった為
かなり警戒しております( ー̀◇ー́ )

隣に
ワクワクした奴がいるっ
(゚Д゚;)ノイヤイヤ
ちなみに
抱いてるウサギさんは
病院のお供だそう。
院内にゃ持ってくなよ!
((((;´・ω・`)))恥ずかしいわっ

絶対に散歩だと
疑わないコノタン
おねーたんの顔見てみぃや
物凄く暗いじゃんっヽ(;▽;)ノ

ええいバカモンがっっ
_,,_
(;゚Д゚)
なんか
置いてくのが気まずいじゃないの
((((;´・ω・`)))
診察結果は
1人の先生は
"ただのニキビみたいなの、放置でOK"
もう1人は(たまたま通りかかって診てくださった)
"シコリが固めなので、
紹介状書いてあげるから
エコー検査をオススメします"
なんか
二人で意見割れちゃってますやん…
き、気まずいわ〜(=ω=;)
大事をとって
後者の先生に紹介状をお願いしました
おねーたん、
また病院だけど
頑張ろうね!!ヽ(;▽;)ノ
今日は
おねーたんを病院へ連れて行きました
( ºωº; )
半年程前から
おねーたんの瞼横に
気になるシコリがありまして
痛みもないみたいなので
そのうち消えるかな〜、と
思ってたんだけど
半年経っても
なくならないので
流石に
重い腰を上げたおかーたん
((((;´・ω・`)))スマンスマン
シコリの
第一発見者はバァバ

おかーたんは
全然気がつかなくて…
残念な母を許してっ
(´;ω;`)ウッ
病院へ行くと言ったら
めっちゃ凹んだおねーたん
普段は
注射でも泣かない子なんだけど
以前やったインフルの検査が
痛くて痛くて…
鼻にグィーっと突っ込むヤツ。
あれは
大人でも悶絶ですからね(›´ω`‹ )
それ以来、
病院が苦手になっちゃいました
(´•ω•`)アララ
今日は皮膚科だし
鼻はやらないよ〜、って
言ってんだけど
インフル検査も
予期せぬ痛みだった為
かなり警戒しております( ー̀◇ー́ )

隣に
ワクワクした奴がいるっ
(゚Д゚;)ノイヤイヤ
ちなみに
抱いてるウサギさんは
病院のお供だそう。
院内にゃ持ってくなよ!
((((;´・ω・`)))恥ずかしいわっ

絶対に散歩だと
疑わないコノタン
おねーたんの顔見てみぃや
物凄く暗いじゃんっヽ(;▽;)ノ

ええいバカモンがっっ
_,,_
(;゚Д゚)
なんか
置いてくのが気まずいじゃないの
((((;´・ω・`)))
診察結果は
1人の先生は
"ただのニキビみたいなの、放置でOK"
もう1人は(たまたま通りかかって診てくださった)
"シコリが固めなので、
紹介状書いてあげるから
エコー検査をオススメします"
なんか
二人で意見割れちゃってますやん…
き、気まずいわ〜(=ω=;)
大事をとって
後者の先生に紹介状をお願いしました
おねーたん、
また病院だけど
頑張ろうね!!ヽ(;▽;)ノ
この記事へのコメント
半年も消えないとなると
ちと心配ですね~( ´△`)
とおちゃんも 病院ギライだから
おねーたんの気持ち、よ~くワカル~
でも、女の子の命とも言える 顔だからね・・・
ちゃんと診てもらいましょう(^^;
よかったら コロちん、貸すよ(*^^*)
by とおちゃん
ちと心配ですね~( ´△`)
とおちゃんも 病院ギライだから
おねーたんの気持ち、よ~くワカル~
でも、女の子の命とも言える 顔だからね・・・
ちゃんと診てもらいましょう(^^;
よかったら コロちん、貸すよ(*^^*)
by とおちゃん
Posted by ぴぃー
at 2015年06月30日 22:57

とおちゃんさん☆
病院はなかなか行かないですよね
元気なら尚更…( ˘-з-)
今時の病院は
明るくてキレイなとこばかりだけど
どうしても昔の暗いイメージがあって
ついつい足が遠のいてしまいます
(´∀`;)
コロちゃんお借りしたぁ〜いっ♡
おかーたんが独り占めして
モフモフしちゃうかも(*´▽`)ノウフ
病院はなかなか行かないですよね
元気なら尚更…( ˘-з-)
今時の病院は
明るくてキレイなとこばかりだけど
どうしても昔の暗いイメージがあって
ついつい足が遠のいてしまいます
(´∀`;)
コロちゃんお借りしたぁ〜いっ♡
おかーたんが独り占めして
モフモフしちゃうかも(*´▽`)ノウフ
Posted by おかーたん
at 2015年07月01日 14:49

おかーたん おこんばんは☆彡
おねーたんのかわゆいまなこがチラリと見えて♡
愛らしいわ〜(〃▽〃)で、文章読んで驚きました(☆。☆)
昔取った杵柄=さくらは眼科ナース歴が一番長いの
ですけんども。瞼のシコリで痛みがないのであれば、
それは、霰粒腫というものではないでしょうか!
たぶん眼科の領域ですよ。
【霰粒腫は、腫れや痛みを伴った霰粒腫(急性
霰粒腫または炎性霰粒腫)と、瞼のしこりだけで
痛みや腫れはないもの(非炎症性霰粒腫)とがあります】
写真で見ただけでは分かりませんが、その可能性は大です。
痛みが出てくると炎症や化膿も考えられるので、手術して
切開したりする場合もあります。触ってあまり刺激しない方が
いいかもね。
紹介状の診療科は、一体どこの科でしょうか?エコーで
確かめるのは、良いけれど外科じゃあ直ぐに針を刺したり
切りたがるから気をつけてね。
最初のイシの見解は#眼科医が怒っちゃうよ#
おねーたんのかわゆいまなこがチラリと見えて♡
愛らしいわ〜(〃▽〃)で、文章読んで驚きました(☆。☆)
昔取った杵柄=さくらは眼科ナース歴が一番長いの
ですけんども。瞼のシコリで痛みがないのであれば、
それは、霰粒腫というものではないでしょうか!
たぶん眼科の領域ですよ。
【霰粒腫は、腫れや痛みを伴った霰粒腫(急性
霰粒腫または炎性霰粒腫)と、瞼のしこりだけで
痛みや腫れはないもの(非炎症性霰粒腫)とがあります】
写真で見ただけでは分かりませんが、その可能性は大です。
痛みが出てくると炎症や化膿も考えられるので、手術して
切開したりする場合もあります。触ってあまり刺激しない方が
いいかもね。
紹介状の診療科は、一体どこの科でしょうか?エコーで
確かめるのは、良いけれど外科じゃあ直ぐに針を刺したり
切りたがるから気をつけてね。
最初のイシの見解は#眼科医が怒っちゃうよ#
Posted by シュリンプさくら
at 2015年07月01日 20:15

シュリンプさくらさん☆
眼科のナースが長かったとは!
なんとも心強いっ(*´▽`)ノ
紹介された科は総合病院の皮膚科です
多分切るだろうね、
切るのが上手な先生だから大丈夫
と言われました( ノД`)
「霰粒腫」という病気があるのですね!
痛みもないですし、非炎症性霰粒腫かしら( ºωº; )
さくらさんにコメント頂いて良かったです☆
知らずに切ってしまうところでした
(((;°Д°;)))
女の子だし
顔にキズは可愛そうなので(T^T)
ありがとうございました!
眼科に行ってみますっ(´✪ω✪`)
眼科のナースが長かったとは!
なんとも心強いっ(*´▽`)ノ
紹介された科は総合病院の皮膚科です
多分切るだろうね、
切るのが上手な先生だから大丈夫
と言われました( ノД`)
「霰粒腫」という病気があるのですね!
痛みもないですし、非炎症性霰粒腫かしら( ºωº; )
さくらさんにコメント頂いて良かったです☆
知らずに切ってしまうところでした
(((;°Д°;)))
女の子だし
顔にキズは可愛そうなので(T^T)
ありがとうございました!
眼科に行ってみますっ(´✪ω✪`)
Posted by おかーたん
at 2015年07月01日 22:32

おかーたん 再び
追記ですけんども、痛みのある霰粒腫ってまぶたを裏返して
切開することが多いんです。
カプセル状になっててね。カプセルが取れないと、また
化膿しちゃったりするの。
まぶたの外側から切開したらば、傷が残っちゃうから
慎重にね。医師の診断を聞き、最終判断はおかーたんや
パパだからねぇ。お大事にしてくださいね。
眼科も暗いしまぶた裏返して診るから、嫌いになっちゃうかも。
追記ですけんども、痛みのある霰粒腫ってまぶたを裏返して
切開することが多いんです。
カプセル状になっててね。カプセルが取れないと、また
化膿しちゃったりするの。
まぶたの外側から切開したらば、傷が残っちゃうから
慎重にね。医師の診断を聞き、最終判断はおかーたんや
パパだからねぇ。お大事にしてくださいね。
眼科も暗いしまぶた裏返して診るから、嫌いになっちゃうかも。
Posted by シュリンプさくら
at 2015年07月01日 22:49

さくらさん☆
追記ありがとうございます(*^^)v
自分達の納得する治療が受けられるように
眼科にも行き、診察を受けてきます!
٩(ˊωˋ*)و
病院へ行くのは
来週になると思います
おねーたんには
瞼べろーんは我慢してもらいますか
(*゚▽゚)ノ
追記ありがとうございます(*^^)v
自分達の納得する治療が受けられるように
眼科にも行き、診察を受けてきます!
٩(ˊωˋ*)و
病院へ行くのは
来週になると思います
おねーたんには
瞼べろーんは我慢してもらいますか
(*゚▽゚)ノ
Posted by おかーたん
at 2015年07月02日 20:36
